2012年4月20日金曜日

新事業?!

今日は新しいことが二つ。

一つ目は、お付き合い一年半のクライアントのブランディングプロジェクト。
大手ブランディング会社が
コンセプトのみ提案したきり、
現場に落とし込めてなくて、
コンセプトが機能せず
宙ぶらりんになっていた。

今日は、マーケティングの部長と、
チームメンバーの萩原さんと三人で
そのお客様を訪問。

ブランドとは?を従業員向けに
伝えるコンセプトブックの
お仕事をいただくことがきまり、
すぐに内容を詰める。

いやーこれ、
うまくいった!

上司には、
久々に同行してもらったんだけど、
あかんわ、
やっぱすごい。
全身が感覚受容体。
アンテナ立ちまくり。
食らいつきの瞬発力。
そして愛嬌。
持ってる事例の量と使い方。
部下も乗っかれるフトコロ。

だから、ヒアリングの質が違う。

お客さん楽しそうやし。

もちろん私もね、
必死に打ち合わせのゴール(どこまで何を決めるか)と
シナリオ(打ち合わせをどう進めるか)をえがいてたし、

他社のブランディング浸透の事例を
インプットして行ったから、

お客さんの問いかけに対して
即答することもできた。

コンセプトブックの
企画構成、スケジュールも
サクッと決められた。

…んですけど、
自分が少し成長したからか、
デフォルトですごい上司のすごさが
更にまざまざと
わかるようになった感じです。

はぁ。かなわん!
凹んだ!
と思ってたら、
その上司がメールで少し褒めてくださって。
嬉しかったし、
次の課題も見つかりました。

師ありて我見えたる、
って感じ!(なぜか急に漢文口調)




でもね、
この、社内ブランディングっていうのは、本気でやりたいテーマです。

今回分かったのは

世の中の企業にはカタチだけの
「ブランディング」しか
できていないところが多いこと。

それは大手がしばしば
法外な価格で
提案したものだということ
(コピーとビジュアルだけとか)。

だから、一人一人の社員、スタッフが
そのブランドの真髄を理解し
現場で自ら考え行動することは、
自社だけではとても難しいこと。
(ノウハウはあってもドゥハウがない。落とし込みの手段が分からん)


そんな困った組織に対し、

私らは、例え大手が提示する五分の一、十分の一の価格でも、
「こういう効果を今回は出しましょう」

と予算の他の納期、マンパワー、
社内環境などの変数(状況)を
加味した条件内でゴールを決め、

そのために必要なことを割出し
実行へと伴走すれば、

お客さんの力になることができる。
成果を出すことはできる。
(ボランティアではなくね)



ブランドの社内への浸透をはかり、
自発的な行動を促す

っていう
今回のテーマに
真っ向から取り組むのは初めて。



とことん納得行くまで突き詰めて
全員引くほどこだわって、
お客さんに渡したら涙流すくらいの
成果物をつくって、
実際効果を出す。

このテーマをモノにしてやります。
(そして他のクライアントにも応用提案したい!お、これは事業ではないか)


長くなりすぎて二つ目のチャレンジ、
「Webの勉強を再開!」の巻

はまた次回に。


新しいことをやるって、
クソガキの頃に戻った感覚。
脳みそ疲れましたわ。

おやもうこんな時間。
おやすみなさいませ。

▼写真
駅ホームで大急ぎで食べた立ち食いそばとカレーセット。
欲張ってもうたことには
すぐ気づいたけど、

空腹のときって
底抜けに食べる意欲に溢れてるから、
しゃあないですよね〜。
久々の立ち食いそば、新鮮でしたしね!


ちなみに新幹線名古屋駅上りホームの立ち食いのきしめんは激ウマです。