2014年8月16日土曜日

土井善晴さんに憧れて

ごはん作る人すごい。

毎日自分以外の家族が体の中に入れるものを家計やりくりしながら考えて作ってるひとって。
当たり前みたいやけどすごいパワーのいることで、すごいなあと思います。


全然そこらへんに自信はないしそんな予定もないけど(爆)
わたしも時間的にできるときは、家族と自分の食事を作るようにしています。


最近たまに言われるんですけど、

都会で不規則な生活してた+こんなガサツでちゃらんぽらんな感じ
=料理してないやろ!

ってなるのがカッチーンと心外だからっていうのもありまして。苦笑












地元の肉、魚、野菜が新鮮で安くておいしいから、料理も楽しくて幸せ。
クックパッドあればなんとかなるし。ありがとうクックパッドのエンジニアさん〜


朝のスムージー?ミックスジュース?も始めました〜。
バナナと母手作りのヨーグルト、禎瑞のサラダ小松菜を使ってます。

お気に入りの星座グラスとの相性、あんまよくないね!




冷蔵庫にあるもので短時間で作ることはまあまあできるようになったので、
秋冬は
・魚を三昧におろす
・揚げ物を美味しく作る
・定番のメニュー5品をレシピなしで作れるようになる(肉じゃがとか)

ことを目標にしてみます。



秋刀魚とか里芋とか栗とか、たのしみ〜
(二週間前くらいから涼しくなって気分は秋)加茂川のいもたきも行かなきゃ!


ほしたら、また〜

おぼーんボンボンボーン

タイトル、近藤さんからパクりました。ごめんね。


お盆関係なく役所は動いているわけですが、火曜日は、東京から帰省してきていたかおりさん一家とランチしました。

2年前はちっちゃーーいあかちゃんだった息子くんも、こんなにおっきく、元気いっぱい!



お昼の一時間、たった一時間、されど一時間。
オンタイム中はまだまだ更新にテンパる私ですが、役所ではしっかりお昼休みは12〜13時に取らせてもらえるので、ありがたいなぁ、、、としみじみします。

市役所での仕事についても、書きたいなぁ。



で、昨日は金曜だったしTシャツを帰り道のスポーツショップ「アオキスポーツ」で買いました。
(右に見える青い店)

町のスポーツ用品店ってかんじのお店ですが、ちゃーんと新しい商品がシーズンごとに入っててTシャツのセレクトときたらそこらのショップより全然いい。

もう通算5回くらい来てはTシャツあてて買わずに帰ってたんですが、昨日は試着もしたし勢いで2枚買ってしまった。

秋冬ものが間違って30%オフになってたんだけど(確かに見たことないやつだった そりゃ5回来て漁ってるからね)、それに気づいても私が安い値段でお会計すますまでおばちゃん言わなかったの。笑
↑これ。ダークグレーに暗めのシルバープリント


間違ってつけとるけど、おばちゃん言えんかったし、ええよ〜って!(どうやらその場にいた若い従業員の方がセール価格をつけちゃったらしい)


え!ありがとぉ!みたいになってそんなこんなで買わずにいようと思ってた2着目も勢いで買ってしまったわけです。
↑2着目。90年代っぽいださかわプリントとネックのあきがよかった!


で、夜はその2着目を来てラン。
調子こいて10km近く走ってたら、たまたま市街に住む弟に目撃されました。
「BOOKOFFの通りを軽快に走りよったね〜!」って。

高校のお堀もぐるっと走ったしな。最後はめんどくさくなって電車で帰ったけどそれもまた。






私のお盆はこんな感じです。さいなら

2014年8月8日金曜日

なんもない西条問題について

今は大雨、洪水、暴風、波浪警報が出ていますが…

先週、職場のまわりふらっとしながら気になったものをおさめてみました。

帰省して三ヶ月。
だんだんと「あー懐かしー!ウルウル!!」って感覚を忘れ、西条の景色が日常になっていくのが勿体無い気がしています。
そんな気持ち忘れないためにも。




水都市に来てた包丁研ぎのおっちゃん。堺世界一、土佐日本一。
やっぱ刃物の街、堺のもんやな

ここのパンモチモチ。

大屋あったところにローソンできてる。駐車場広すぎやない?笑
西条もやっとセブン・ファミマ・ローソンの三つ巴時代に突入かな。コンビニ最近行かないからなんでもいいけど昔からのいいお店が潰れてくのはやはり切ない。

栄町の商店街。実際、夕方は洞窟のような暗さ。
 
あとここの床のタイルいつも滑りそうなる。


あと二ヶ月ちょいですね〜っ

お祭りくらいでしか通らない。ほぼシャッター。空からの光の優しさがせつないわ

大道にて、ほぼ西中(母校)のセーラー服発見。店内では中学生が雨ガッパを買ってました。
カーキの作業着がミリタリーぽくて可愛かったよ


ハルキフォートにて。西の川原のカード買ったりました!(ドヤァ)
お祭り景色のFacebookの更新、毎朝楽しみにしてます。



商店街を抜け、駅を見やると、関西と今治をつなぐいしづちライナーが出るところでした。


この日は「すみれ」へ。
ソースが甘すぎて撃沈。辛口も甘く感じる。みんなイケるこれ?接客はすばらしかったけど。



またある日は子どもの国のベンチでご飯(一人)。蝉がじゃんじゃん鳴いてたしガラスの向こうは子どもが走り回ってて賑やかでした。

入り口には北浜みこしの車輪が!
直径約2m、でかいねえ。


子どもの国に突入。

いきなりみきゃんに癒される。


このプラネタリウムもよう行ったわ。
今も星座や天体が好きなのはこの影響かも。しかしやっすいな。


驚いたのはだんじり他祭り関連の展示。こちら旧魚屋町だんじり。

これは昔の朔日市みこしをバラしたもの。バラけてても迫力。ごっつい。

私の好きな、龍の目玉の「血走り」は、モケモケの赤とグレー?の繊維でできてた


あ、そうそう
黒猫のパン屋惣菜パンがなかなかの進化を遂げてたよ。ポークピカタサンドとかの肉系、これみたいなチーズ系が豊富になってた。たまに買います。


また面白いものあったらメモがてら上げます。


一昨日と昨日は、新任AETで市内の小中学校に赴任するイギリス人のAnnaとみんなでご飯食べたんやけど、皆西条が大好きっていう話ばっかりしてた。
「We love this town so much」
つって言うたわ。

なんもない、なんもないって住んでる町のことを言うのは
それ自体が視野を狭める行為のように思われてもったいない。


憧れの都市や、身近な学ぶべき街も見ながら、
やっぱ自分たちの街が一番って思える若者のいる街にしたいね。


2014年8月3日日曜日

夏こうべきょうと

昨日今日、関西旅行してきました。
定例で会うことにしている、大学時代の友達(いくみ、まい、かな)に会いに!


タイ料理(安定的に好きすぎ)食べたり、京都を歩いたり。
会いに行けてよかったわー本当。




私が少し遅れての再会は三宮のスワンナプーム タイ にて。
サンキタ通りをちょっと上がったところで、ちゃんとタイノ方が作ってて、メニューの数が多くて内装も可愛くて大好きなお店!

テンションが上がって久しぶりにビールも飲んだら帰りに貧血に!
私ってばお調子者_| ̄|○
(まだ元気な時)






今日は6時に起きて朝から京都!

駅へ向かって自転車をこぐかなさん(頼もしい)


阪急で集合して、



伏見稲荷大社へー!

これがあるところです。
千本鳥居!


稲荷山全体が神社となっているため、全て参拝すると数時間かかるこちら。私たちはショートカットしたけど、見応えたっぷり!





どうやらトリップアドバイザーで外国人に人気の日本の観光地第一位らしいこちら、確かに外国人多かったです。
(伏見稲荷大社 トピックス→http://inari.jp/news/topics/#num1)

千本鳥居の圧巻の迫力、鳥居や拝殿のザ・日本なビジュアル、アクセスのしやすさ、ナビゲーションのわかりやすさ、土産物屋の数、あとちょっとびっくりしたのが拝観無料ってところ…

こんなところが惹きつけるのかなぁと感じました。



私達、いつもこんな感じです。(動画)



そこからお昼はオステリア・バスティーユでランチして、カフェ ビブリオティック ハロー!で一休み。










そしたらもう私の帰りのバスの時間。
バスターミナルまで、いくみ・まいがお見送りに来てくれました。

↑すっごい寂しいのを我慢してる顔



いくみは妊娠7ヶ月でおっきいお腹でシャキシャキ歩いて、すごかった。
元気な子を産んでよね!




で、今帰りのバスの中(in雨が弱まった徳島)です。


去年のいくみの結婚式、今年のかなの結婚式などなど、このメンバーとは最近定期的に会っていて、そのたびにこの人たちの存在のありがたさを噛み締めています。

ホンマに皆思いやりがあって穏やかで、美しくて上品で面白くて芯が通ってていい奴!!(いい奴、って。笑)


彼女たちに会うと、なんだか心がすっきり晴れやかになるんです。
自分がハチャメチャやから余計にそうかも。。笑


会わなくってもコミュニケーションの取れるこのご時世やけど、やっぱり対面が一番やから、遠くにいても会いにいきたい。
10000往復LINEするより、1時間でも会うことのほうが素敵やと思うんです。


彼女達とは、大人になってから大学の時にはしなかったようなそれぞれのいろんな話をするようになりました。仕事、家族、未来のこと。

学食で人間観察したり、就活や恋愛のことを話したりしていた経済学部時代。

それはそれで楽しかったけど、より深いお互いの気持ちを分かち合える今の関係を私は宝物のように思っています。



みんな、また元気で会おう!

どき。
また真面目に終わるパターン 笑